2021発表会終わりました

半年ぶりの更新になってしまいました。(すみません)
買い替えたPCを上手く使いこなせず…PCを試行錯誤する時間もないので放置が続きました(言い訳)

雪の中でしたが、2021年発表会無事に終わりました。
私の教室の発表会はピアノ以外にも全員が合奏したり連弾したり出番が多いです。
普段会わない教室のお友達とも仲良くなってもらうのが狙いの一つでした。
知らない子が演奏しているのを聴くより、お友達の演奏を聴いた方が楽しいし、勉強になるからです。

後で様子を聞いたら
学校が違っても、自然に友達になって
楽屋でワイワイしたり、同学年で固まって鑑賞したりしてたみたいで。
同じ緊張を共有しながら励まし合ったり、そういうのっていいですよね(^ ^)
そういう意味でも大成功の発表会だったと思います。

さて今年からは『はまなすホール』さんにお願いすることにしました。
まるでプロの演奏家になったかのような立派なステージで、カメラマンさんもスタンバイ。
とびきりのオシャレをして立つ舞台は生徒さん達にとって一年の一大イベントです。
生徒さんだけでなく、客席で見守るご家族様もきっと同じように緊張なさった事と思います。

舞台袖から出て行って、お辞儀して演奏して戻ってくる
文字にすると簡単な事のようですが、
幼稚園、保育園の小さな生徒ちゃん達にとっては大きなチャレンジです。
たった一人でそれをしてこなくてはいけないのですから。
緊張して止まったり間違えたりしても、隣に先生はいないので、自分で何とかしなくてはいけません。勿論、いつでも助けに行けるように私はスタンバイしてましたが、今年は誰も私のヘルプを必要としませんでした。
本当にすごいことです。

小学校高学年の生徒さん達は、学校生活とピアノの練習時間の両立が難しくなりますね。
昔と違って学校の宿題、沢山ありますもんね…
曲も難しくなってくるし、発表会に間に合わせる(完成させる)、という事だけでも一つのチャレンジだったのかもしれません。
正直「大丈夫?間に合うの?」とかなり気を揉んでしまいましたが、
間に合わなかった子は一人もいませんでした。立派でした。

中学生以上になると、
勉強との両立は勿論ですが、曲自体も、ただスラスラ弾くだけでは物足りなくなります。
曲想をつけてドラマチックに演奏してもらいたいところです。
そこに至るまでには当然沢山の練習が必要になるのですが、今回は本当によく弾けておりました。
カメラマンさんにも何度も褒めて頂いて、本当に嬉しかったです。

今回は卒業生さんがゲストに来てくれて、素晴らしい演奏を披露してくれました。
私への、最高のプレゼントでした。ありがとう。

肝心?の私の演奏ですが、連日の徹夜と、家事のし過ぎによる指裂け(T_T)により、自分的には全然良い演奏できませんでしたが、生徒のみんなが立派だったので良い発表会になったと思います。皆様のご協力感謝いたします。

最後になりましたが、舞台に花を送ってくれた父へ、感謝いたします。ありがとう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

私も習い事はじめました

次の記事

日曜日のお楽しみ